アメジスト香港 スタッフブログ

巷ではお目にかかれない高配当海外投資商品をご紹介。 投資関連情報やお得なプレゼント情報なども発信中!!

香港基本情報と国際金融都市

ホンコンマーク
[香港基本情報]
国名:香港
正式国名:中華人民共和国香港特別行政区
     Hong Kong Special Administrative Region of the People's Republic of China
     1997年7月1日、香港はイギリスから中国に返還された。

面積:1104km2 東京都の約半分
政体:一国両制(一国二制度)。社会主義と資本主義が併存。
民族構成:約95%が漢民族
元首:胡錦涛中国国家主席。香港行政長官はドナルド・ツァン(曾蔭權)

フライト時間:東京から約4時間
時差:一時間

外務省 香港データ こちらも参考にどうぞ
外務省


[国際金融都市]

世界各国の株式市場の時価総額は、香港が第5位です。(2009年)
ちなみに同じオフショアのシンガポールは20位と、時価総額にも差が出ています。

グローバル・ファイナンシャル・センター指数では香港が世界第3位。アジアでは東京、中国本土に次ぐ3番目の市場規模を誇ります。また、香港が「国際金融センター」であるということは香港基本法にも明記されており、香港では香港金融局に認可された商品だけでなく、世界中の幅広い金融商品・サービスを利用することが出来ます。更に、オフショア投資する上で最も重要と言える、税率、非課税処置に関しても、著名なオフショアと比較しても断然有利です。

スタッフブログ香港プレゼント企画★

こんにちは、
アメジスト香港スタッフ、さんしん亭女史です!

この間、お客様を送迎をしている間に少し待ち時間があったので、周辺を散策してみました。
場所は香港島セントラル、Wellington Street周辺です。
路上に並ぶお店の数々、めいっぱいに並ぶ品物はフルーツ系が多いですかね?卵や干物系なんかも売っています。
CIMG2781
桃なんかは意外と綺麗で、大きさもまぁまぁ。
見ての通り、観光客が多いです。人で賑わっています。そしてこの辺り独特の匂いがします。
CIMG2782
CIMG2785
比較的大きい通りには車の通りが少なくないので、気をつけて下さいね。
私はゆっくりバックしてきた車に気付かずにひかれそうになりました(;´Д`)
人がいるのに車も止まってくれる気配がありません。
CIMG2780

そして少し歩くとなんとも、いかにも「香港!」と言う感じのお土産屋さんを発見!!
華光文具印製公司
香港土産屋さん

どんなものが売っているのか、中に入り写真を撮ろうとしたらお店の人に写真ダメと言われてしまいました。店内は日本にもあるキャラクターから、大小さまざまな筆からおもちゃから掛軸(?)からたくさん物で溢れかえっています。

そこでとても可愛らしいぬいぐるみ、、、なのでしょうか
があったので思わず購入!

それがこちら↓
香港プレゼント企画2
右から黄色い虎、赤い虎、それと、うさぎです。

…確認です。いちばん左はうさぎです。
若干おひげが明後日の方向に向いていますが…

ということで、今回は私が香港の街中で見つけた可愛いこの子たちを
ブログをご覧の皆様に、どどんとプレゼント致します!!!

↓こんな感じでお部屋やお車、お好きなところにペタッと出来ます
香港プレゼント企画

応募方法はこちら!
件名「プレゼント希望」とご記入の上、こちらまでご連絡下さい
お問い合わせ先
staff@amethyst.hk
先着3名様とさせていただきますね
うさぎ希望とか、どの子が希望なのかも忘れずにお書き下さいね。

お待ちしてまーす!



ゴチ幾子お姉さまのブログが出来ました!
「ゴチ幾子の香港ぶらり旅」
香港のお勧めスポットや旅行のコツなど、このブログを見れば完璧です!
full_logo_blue
フォロー宜しくお願い致します!
車にひかれそうになったことがある方、応援ぽちお願いします
香港生活情報中国関連ブログランキングへにほんブログ村 株ブログ オフショア投資へにほんブログ村

投資相談窓口
アメジスト香港へ問い合わせ
読者登録
LINE読者登録QRコード
LINE@友達登録はこちら
LINE@友達登録はこちら
記事検索
おすすめサイト
  • ライブドアブログ