おはようございます。
アメジスト香港スタッフです。


弊社でご紹介させて頂いている「イタリアの再生可能エネルギー社債」で、ご紹介開始直後にご契約頂いたお客様のご契約が償還を迎えようとしています。今年(2021年)の1月に初回販売分のご契約が償還しているので、今回で2回目となります。

今回償還対象になるのは、Aプラン(年利6%、期間8年)です。
気が付けばご紹介を開始させて頂いてからもう8年になるのですね・・・




私も歳を取るわけです(笑


hair_biyou_bosabosa_ojiisan




この再生可能エネルギー社債はユーロ建てになるので償還もユーロが送金される事になりますが、2013年はユーロ相場が大きく動いた年でもありますので、ご契約されたタイミング次第では当時のレートと10円程度乖離して、為替差益が生じているケースもあります。

本日9月23日のレートが1ユーロ=128.60円ぐらいなので、2013年1~3月の3か月の間の平均レートが1ユーロ=121.89円なので、この間にユーロを両替されていたとしたら、現在のレートと比較すると約7円の円安ですね。
諸手数料などを考慮しないで単純に考えると、

■1万ユーロを投資していたとしたら?

 2013年当時の投資金額(日本円):1,218,900円
  ↓
 2021年に償還される金額(日本円):1,286,000円

と、投資したことで得られる配当利益以外に、67,100円も得したと考える事が出来ます。


もちろん、逆に為替レートが悪くなっていると為替差損が生じる事になりますが、償還金をユーロで保有しておけるHSBC香港やBXONEのような口座を利用すれば、レートが良くなった時に自分でユーロ→日本円と両替する事が出来るので、為替差損を回避する事が出来ますね。

弊社では現在も8年前と変わらぬ条件で再生可能エネルギー社債をご紹介しておりますので、ご興味をお持ちの方は弊社WEBサイトからお気軽にお問合せ下さい。


〇アメジスト香港WEBサイト

→ https://www.amethyst.hk/