★★…………………………………★★



ブログの更新もツイッターでお知らせしています。
皆様のご登録をお待ちしております!!


★★…………………………………★★
 









前回のラグビーセブンス香港のご紹介記事の番外編をお届けします。

今回はラグビーセブンスなのにラグビー観戦以外の楽しみ方をご紹介しようと思います!!



ラグビーセブンス香港と言えば、コスプレをした人々が集まってお祭り騒ぎのような様相を見せる観戦スタイルも名物となっていますが、まずは、定番の「国旗をまとう」スタイル。


Rugby7-2017Apr-1044



応援する国をアピールするかのように、マントを身に着けるようなスタイルで国旗をまとうスタイルの人がたくさんいます。
日本の国旗が手に入れば私もやってみたいですが、どこで買えるんでしょうね・・・


Rugby7-2017Apr-1052



今回かなり目立っていたのは、このお二人。
たぶんですが、「アンドレ・ザ・ジャイアント」と「ハルク・ホーガン」のコスプレなんじゃないかと・・・(た、たぶんですよっ!)
写真撮影をお願いしたら、心良く引き受けてくれて、ポーズまで決めてくれました(笑)


Rugby7-2017Apr-1050



また、スポンサー企業によるアピールも何やらお祭り騒ぎです。
コカ・コーラがスポンサーになっていたようですが、お揃いのユニフォームを着た香港人女子達が声を揃えてエールを送っているような感じ・・・(何を言ってたのか分かりませんが。)


Rugby7-2017Apr-1045

Rugby7-2017Apr-1047

日本チームを応援する日本人サポーターの方も、ラグビー日本代表ユニフォーム(15人制)と「必勝」と書かれたハチマキを巻いて、熱のこもった応援をされているようでした。


Rugby7-2017Apr-1012


こちらの方は、くまモンでしょうか・・・
日の丸の国旗を掲げながら、エールを送っていました。


Rugby7-2017Apr-1072


会場ではフェイスタトゥー(シール)を無料で貼ってくれるサービスなども行われていて、たくさんの人が顔に様々なペイントやシールを貼って会場と一体となって応援していました。


Rugby7-2017Apr-1043


こちらはどうやら海外からの応援団。
屈託のない笑顔が素敵な男性も、写真撮影に応じてくれました。


Rugby7-2017Apr-1051



会場内ではラグビーセブンス香港グッズの販売もされており、販売している女性も香港の国旗をまといながら香港代表グッズの販売をしていました。


Rugby7-2017Apr-1048



最後に、私が一番気に入った一枚を。
この子が応援しているチームと対戦している相手チームによって得点されてしまった瞬間です。


Rugby7-2017Apr-1018






ラグビー観戦はもちろん、その他の部分でも楽しめてしまうのがラグビーセブンス香港の良いところかも知れませんね。
毎年発売と同時にチケットが売り切れる理由も、このあたりにあるのかも。












<アメジスト香港会員様特典> 

HSBC香港e利是送り方



弊社を通じて海外投資商品をご契約頂くお客様には特典として

下記のサポートを無料でご提供致します。

 

 ★ 海外投資ご契約時サポート/各種変更お手続きサポート

 ☆ HSBC香港 口座開設サポート/各種変更お手続きサポート

 ★ HSBC香港 インターネットバンキング活用マニュアル無料進呈

 ☆ HSBC香港 外貨入金手数料が無料(窓口でのご入金)

 ★ HSBC香港 ダウングレード代行サービス無料

 ☆ 各種還元キャンペーン (キャッシュバックなど)

 ★ 弁護士/税理士のご紹介

 ☆ プロ野球観戦チケット プレゼント

 ★ 香港でのボートパーティや競馬イベントへご招待