━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
◆【先着1,000名様限定】BXONE口座開設で5,000円プレゼント
オンラインウォレット「BXONE」の新規で口座を開設した先着1000名様に、もれなく5,000円をプレゼント!!
詳しい条件などはこちらのキャンペーンページをご覧下さい。
〇BXONE口座開設で5,000円キャンペーンページ
https://www.bxone.trade/campaign/5000present/
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
◆【先着1,000名様限定】BXONE口座開設で5,000円プレゼント
オンラインウォレット「BXONE」の新規で口座を開設した先着1000名様に、もれなく5,000円をプレゼント!!
詳しい条件などはこちらのキャンペーンページをご覧下さい。
〇BXONE口座開設で5,000円キャンペーンページ
https://www.bxone.trade/campaign/5000present/
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
■【The Mussels】ムール貝専門店が尖沙咀K11 MUSEAにオープン
尖沙咀でその存在がすっかり定番となってしまったVictoria Dockside、その中にあるK11 MUSEAに、ムール貝料理をメインに提供する「The Mussels」がオープンしました。
昨日11月18日にグランドオープニングイベントがあるとご招待頂いたので、そそくさとK11 MUSEAまで徒歩で移動・・・
尖沙咀でその存在がすっかり定番となってしまったVictoria Dockside、その中にあるK11 MUSEAに、ムール貝料理をメインに提供する「The Mussels」がオープンしました。
昨日11月18日にグランドオープニングイベントがあるとご招待頂いたので、そそくさとK11 MUSEAまで徒歩で移動・・・
K11 MUSEAの北側の入り口から入ると、地上階のすこーし奥まったところにある印象ですが、聞けば元はアパレルのお店だったとか。
香港在住歴が長い方には、「元インターコンチネンタルホテルのアベニューオブスターズ(星光大道)と繋がってるところ」という説明の方が分かりやすいかも知れませんね。

Google mapsで見ると位置がずれているので注意が必要です(笑)
さて、肝心のお料理の方ですが、この日はグランドオープニングイベントという事で招待客に料理が振舞われました(なので、お値段は分かりません!すいません!)
最初に出てきたのは、ピンチョスのようなブルスケッタのような・・・
メニューを見ていないのので、もう何が登場するのか分からないミステリーツアー状態でのスタートです。
手前に見えてるのはアボカドとマグロのカルパッチョにあっさりマヨネーズとワサビソースを添えたような一品。
そこから時計回りに
・マッシュルームソース
・明太子
・サクサクイベリコハム
な気がします!(おいっ!)
その前菜を食べ終えたころに、小ぶりのココット鍋が目の前に運ばれてきました。
そして、店員さんが目の前でふたを開けてくれます。
すると、お店の看板メニューであるMussels(ムール貝)が登場!!
こちらはトマトベースのソースのようです。
小ぶりなムール貝がぎっしり詰まってておいしそうです!!
そして続けて2つ目のココット鍋が登場。
あれ?お代わり?と思ったら、どうやら味が違うようですよ!
こちらはなんと、柚子胡椒。
オーナー曰く、「スタッフが試作で作ってみたらおいしくて、メニューに載せちゃいました!」とのことですが、クリーム系や洋風だしのスープが定番のムール貝にまさかのあっさり和風テイストがこんなに合うとはっ!!
食べてみて、まさかのうれしい誤算です。
よりさっぱり系がお好きな方や暑い日には添えてあるライムを絞って酸味を強くしながら、白ワインやカヴァなんかと合わせるとおいしいかもしれませんよ!(柚子胡椒なんですけどね。)
個人的には、ココット鍋の中でムール貝を殻から外して、スプーンでスープと一緒にすくって口に運ぶのがお勧めな食べ方です。
このスープを味合わないともったいないので、忘れないでくださいねっ!
よりさっぱり系がお好きな方や暑い日には添えてあるライムを絞って酸味を強くしながら、白ワインやカヴァなんかと合わせるとおいしいかもしれませんよ!(柚子胡椒なんですけどね。)
個人的には、ココット鍋の中でムール貝を殻から外して、スプーンでスープと一緒にすくって口に運ぶのがお勧めな食べ方です。
このスープを味合わないともったいないので、忘れないでくださいねっ!
そしてそして、止めどなく注がれるカヴァを飲み続けていると、なんとここで明太子パスター!!
なんだか懐かしくもうれしい味。
そして、シンプルにおいしい(涙)
ポーションはそんなに大きくないので、ムール貝とパスタを一人で食べても大丈夫なボリュームです。
しかし、まだ終わらないっ!!
パスタが無くなったころに、そっとカウンターに置かれたのは食の王様「ビーフステーキ」。
付け合わせはフレンチフライとほうれん草のソテーです。
あっ、書き忘れてましたが、ムール貝と一緒にフレンチフライが付いてきました。
そして、このフレンチフライがサクサクホクホクでおいしい・・・ダイエット中の身には毒にしか見えないのですが、思わず「い、一本だけ・・・いや、もう一本・・・( ゚Д゚)」と手が伸びてしまいました。(帰宅後、ちゃんと運動して消化)
で、このステーキなんですが、赤身肉です。
私は基本肉食系なので、肉にはうるさいです(どうでもいい)。
焼き加減: Excellent!!
柔らかさ: Excellent!!
肉の味: Excellent!!
お値段分かりませんが、とにかくおいしいので見た目のボリューム圧倒されながらも簡単に完食しちゃえるお味です。
日本のA5和牛のようにサシがたっぷり入ったお肉がお好きな方には物足りないかも知れませんが、赤身肉好きには本当にお勧め!
肉好きの方はともかく、普通の女性はたぶん食べきれないボリュームなので注文するときはシェア前提で注文するといいかも。
というわけで、これから仕事終わりにふらっと立ち寄って窓越しに海を眺めながら白ワインやカヴァを開けて過ごせる、お気に入りのお店になりそうです。
ちなみに、オリジナルのお皿もシンプルなデザインで素敵ですよ。
〇お店詳細【The Mussels】
住所: Shop No.034, MUSE EDITION, Level 0, K11 MUSEA, 18 Slisbury Rd., TST, HK
電話番号: +852 2686 1839
WEB: http://themussels-hk.com/
ーーーーーー
アメジスト香港に海外投資のご相談をご希望の方は、こちらからどうぞ!!
---
弊社各種SNS経由で情報を発信をさせて頂いておりますので、こちらのリンク集をブックマークしておいてください!!
〇アメジスト香港リンク集
⇒ https://shoppl.jp/u/amethysthk