アメジスト香港 スタッフブログ

巷ではお目にかかれない高配当海外投資商品をご紹介。 投資関連情報やお得なプレゼント情報なども発信中!!

デビットカード

◆デビットカードの利用限度額変更手順【HSBC香港】

━[PR]・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・

◆【先着1,000名様限定】BXONE口座開設で5,000円プレゼント
オンラインウォレット「BXONE」の新規で口座を開設した先着1000名様に、もれなく5,000円をプレゼント!!
詳しい条件などはこちらのキャンペーンページをご覧下さい。

 〇BXONE口座開設で5,000円キャンペーンページ
  https://www.bxone.trade/campaign/5000present/

━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・




◆デビットカードの利用限度額変更手順【HSBC香港】

HSBC香港の口座にあるお金を使って世界中で即時決済が出来てしまう、HSBC香港のデビットカードはとっても便利ですよね!
でも、デビットカードが送られてきた後に「あれ?利用限度額の設定が必要なの?」となっている方も少なくないはず。


デビットカード利用限度額設定1




ということで、デビットカードの利用限度額設定方法をお教えします!

手順は1~4まであります。
拡大できる画像を用意してますので、こちらをご覧頂きながら操作してください。


デビットカード利用限度額設定
(※タップすると拡大画像が開きます)



(※以下の手順はモバイルバンキングアプリをご利用の前提となります。)

1.口座一覧からHKD Savingを開き、「Manage debit cards」をタップします


2.Debit cardの画像とカード番号の下4桁が表示されている画面で、「Set spend limit」をタップします
※この画面でカードの利用明細の確認やカードの利用停止などの操作も可能です


3.「Monthly spend limit」をタップしてONにし、「Edit spend limit」をタップして利用限度額設定画面へと移動します


4.1か月の間に利用する上限金額を入力し、「Set spend limit」をタップし、指紋認証などで認証作業を行うと設定は即時反映されます
その後、SMSで設定変更が完了した旨を知らせる通知を受け取り、設定完了です


この設定変更作業はいつでも、何度でも行えますので、ご利用状況に合わせて都度設定を変更してください。



ーーーーーー
アメジスト香港に海外投資のご相談をご希望の方は、こちらからどうぞ!!

お問い合わせバナーループ



また、弊社では各種SNSで情報を発信をさせて頂いております。

◆アメジスト香港twitter
URL: https://twitter.com/amethyst_hk

◆アメジスト香港LINE(QRコードが表示されます)
URL: https://line.me/R/ti/p/%40amethysthk


特にインスタグラムでは香港の風景写真をシェアしていきますので、香港風景写真がお好きな方はフォローして下さいね!

◆アメジスト香港インスタグラム
URL: https://www.instagram.com/amethysthk/













HSBC香港 ATMカード(銀聯カード)を使って支払う手順

おはようございます。
アメジスト香港スタッフです。
 
HSBC香港のATMカードで、現金を引き出すまでもなく、
お支払いができることはご存知でしょうか。
 
銀聯カードの提携店で、デビットカードとしてお支払いにご利用いただけます。

お手元のATMカードの裏面に、銀聯のロゴがあることを確認しましょう。

ATM

銀聯カードの発行元により、手数料は異なるようですが、
HSBC香港のATMカードの場合は、デビットカードとして支払う際に手数料はかかりません。
 
ATMの引き出しの際は、HSBCの手数料が1回につき20HKDかかりますが、
デビットカードで支払う場合は手数料がかからないのでお得ですね。

「銀聯カード=中国人観光客が利用するもの」という認識なので、
ほとんどの店舗で、銀聯カードのご利用に関する掲示は中国語のみとなっています。

細かいことは分からなくても、銀聯マークがあるお店では、きっと使えるはずですよ。
お支払いのときに、「銀聯カードで。」と伝えてみましょう。

お店によっては銀聯カードで支払うことで割引をするキャンペーンも行っています。


デビットカードでのお支払いの手順は、次の通りです。

 支払は銀聯カードで。と伝えて、
 HSBC香港のATMカードの裏面の銀聯のロゴを見せてあげます。
 ↓
 銀聯カードに対応したレジへ移動します。(※)
 ↓
 カード読み取り機に、PINコード(6ケタ)を入力します。
 ↓
 明細にサインをします。


(※)対応しているレジ

銀聯カードに対応しているレジは、コンビニの場合は店舗に1台くらいしかありません。

大型店舗でも、各フロアに1台など、どこのレジでも使えるわけではありませんが、
店員と一緒に、対応しているレジまで移動して支払います。
 
慣れない店員ですと、対応していないレジで、
その他のクレジットカードと同様の処理をしようとした結果、
「このカードはご利用できません。」と言ってくることが度々あります。

そのような時は、「この前は使えましたよ」などと伝えて、分かる人に確認してもらいましょう。

<アメジスト香港会員様特典> 


弊社を通じて海外投資商品をご契約頂くお客様には特典として

下記のサポートを無料でご提供致します。

 

★海外投資 契約時サポート/各種変更手続きサポート

☆HSBC香港 口座開設サポート/各種変更手続きサポート

★HSBC香港 インターネットバンキング活用マニュアル進呈

☆HSBC香港 外貨入金手数料が無料(窓口でのご入金)

★HSBC香港 ダウングレード代行サービス無料

☆各種還元キャンペーン (キャッシュバックなど)

★弁護士/税理士のご紹介

☆プロ野球観戦チケット プレゼント

★香港でのボートパーティや競馬イベントへご招待

  

アメジスト会員の方で、HSBCについてお困りのことがありましたら、

お気軽にご相談ください。

sales@amethyst.hk 
投資相談窓口
アメジスト香港へ問い合わせ
読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
おすすめサイト
  • ライブドアブログ