アメジスト香港 スタッフブログ

巷ではお目にかかれない高配当海外投資商品をご紹介。 投資関連情報やお得なプレゼント情報なども発信中!!

口座

HSBC香港 リファレンスナンバーの確認方法

みなさま おはようございます。
アメジスト香港 スタッフです。

HSBC香港より振込をした場合、
振込確認に”リファレンスナンバー”を要求されることがあります。

通常振込後に振込明細をPDF等で保存しますが、
うっかり「あっ。閉じてしまった!!」
という時の確認の方法です。 

top5

日本の銀行では名前と口座番号から確認するのが慣例なので、
特に振込明細を保存していなくてもどうにかなりますが、
海外の会社と取引する場合なかなかそうはいきません。

振込明細をPDFで保存していなかった場合、
インターネットバンキング内の「Banking」で確認できます。

インターネットバンキングログイン後、
右上のタブ「Banking」をクリックしていただくと、
添付のような画面が開きます。

3c64db24


画面が確認出来たら、
「My Bank Accounts」 の支払い通貨の 「Balance」をクリック
 ここでは、HKD Sabings からしている場合を例にとって説明します。
 他の通貨、たとえば米ドルであれば米ドルのBalanceの部分をクリックしてください。

すると以下のような画面が開きます。

Transaction History - HSBC in Hong Kong


画面が確認出来たら、
Tranxaction History の部分で振込日時を指定。
すると、以下に振込日時や金額等がリストで表示されます。

添付の橙の四角で囲ってある部分、
Description部分がリファレンスナンバーとなります

振込後、誤って明細の保存を忘れてしまった場合、
もう確認できないと諦めず落ち着いてお試しください。



 
1月22日(水)*********************
無料でつくるHSBC口座開設方法
f04f7127-s


自分で簡単に行えるHSBC口座開設について。
口座開設後の注意点、
HSBC口座開設の落とし穴、
日本で利用出来る銀行及び手数料等。
香港の有利な金融商品等。

参加プレゼント
・英語が苦手でも口座開設が出来るキット
・海外投資の書籍
c1bbb98a-s



1月15日(水)******************
海外法人の設立方法とその利用法 

b72a4133-s

海外法人設立の流れ、利用法、解散まで。
海外法人のメリット・デメリット、
設立後にかかる費用等。
 
参加プレゼント
・ 海外タックス・プランニングまたは海外投資の書籍
************************************
お問合わせは、
  sales@amethyst.hk 
          まで

HSBC香港 日本のATMで引出が出来ない場合の対処法

みなさま おはようございます。
アメジスト香港スタッフです。

クリスマスも終わり、いよいよ年末の準備であわただしくなってきました。
「HSBC香港の口座から、日本のATMで引出をしようとしたら、
残高はあるのに引出が出来ない」という問い合わせが増えています。

top5


特に原因は見当たらないのに引出ができない。
という際には以下の2点を確認してみてください。

1. 引出限度額の設定

2013年3月香港政府の指導によるセキュリティー向上のため、
ATMカードの引出限度額が一旦ゼロにリセットされました。
引出限度額は設定されておりますでしょうか?

また、設定した時期はいつごろでしょうか?
2012年9月以前に引出限度額の設定を行っている場合は
再設定が必要となります。

再設定方法は以下↓


2. HKD口座(Saving)の残高確認
 
ATMでの引出はHKD口座(Saving)のみから引出が可能です。
日本円口座から日本円で引出をしようとしても引出はできません。
(日本円、米ドル他、他通貨口座からは引出ができません)
HKD口座(Saving)に残高はございますでしょうか?


引出が出来ないという際は確認してみてください。


 
1月22日(水)*********************
無料でつくるHSBC口座開設方法
f04f7127-s

自分で簡単に行えるHSBC口座開設について。
口座開設後の注意点、
HSBC口座開設の落とし穴、
日本で利用出来る銀行及び手数料等。
香港の有利な金融商品等。

参加プレゼント
・英語が苦手でも口座開設が出来るキット
・海外投資の書籍
c1bbb98a-s


1月15日(水)******************
海外法人の設立方法とその利用法 
b72a4133-s

海外法人設立の流れ、利用法、解散まで。
海外法人のメリット・デメリット、
設立後にかかる費用等。
 
参加プレゼント
・ 海外タックス・プランニングまたは海外投資の書籍
************************************
お問合わせは、
  sales@amethyst.hk 
          まで
 

HSBC香港 入金時の注意点

おはようございます。
アメジスト香港スタッフです。

51646404


今年も残すところ3週間を切りました。
年末年始を利用して観光ついでにHSBC香港に入金しにいらっしゃる方も、
多いのではないでしょうか?

5e0e03f1

そこで、今回は入金の際の注意点を一つ。
入金の際には必ず資金の出所を証明できる書類をお持ちください。
マネーロンダリング対策として入金の際に提示を求められる、
ということが少なくありません。

折角渡航したにも関わらず資金の出所が証明出来ない場合は、
HSBC香港での入金を受け付けてもらえません。

入金の予定がある方は、
通帳ATMの引出明細等、資金の出所を確認できるものを、
お持ちになってください。

これから渡航を検討されている方へ

AIR_1922
≪年末年始の香港営業日≫

12月20日(金)※銀行午後休み
12月25日(水)※休日
12月26日(木)※休日
01月01日(水)※休日
01月02日(木)通常営業
01月03日(金)通常営業

年末年始はHSBC香港は込み合います。
特に、12/30、1/2、1/3は大変込み合います。
余裕を持っていらっしゃってください。

会員の方はご渡航の予定の際はなるべく早く、
お知らせください。

14e1c341-s

≪馬主席で観戦する香港競馬ツアー≫
 1月19日(日) 10:30~18:30 
 2月  8日(土) 10:30~18:30 
 3月  1日(土) 10:30~18:30 

1月から「馬主席で観戦する香港競馬ツアー」を開催。
ビュッフェ豪華ランチ(飲み放題&食べ放題)
ジョッキークラブの係員より、馬券の買い方などを日本語で解説いただきます。

非会員: 500HKD
会 員: ご招待(無料)

先着40名様限定の企画となっております。(※18歳以上)
ご渡航の機会に是非お声掛けください!

HSBC香港の海外送金手数料

みなさん、おはようございます。
アメジスト香港スタッフです。

今日はよくある質問、
「日本からHSBC香港の口座の資金を、
引き出す場合についての手数料について」
top5

HSBC香港の預金を日本から引き出す場合
2つの方法があります。

1.ATMを利用して引き出しを行う。
2.インターネットバンキングを利用して海外送金を行う。

≪手数料の違いについて≫
402330008-thumb-640xauto-493

1.ATMを利用して引き出しを行う場合。

HSBC香港では一日の引出限度額が口座のグレード毎に違います。
《口座別お引き出し限度額》 
・プレミア 1日40,000香港ドル相当 
・アドバンス 1日30,000香港ドル相当 
・スマートバンテージ 1日20,000香港ドル相当

ただしATMによっては(コンビニ等)では、
一度に20万円までしか引き出しができません。
この場合引き出し限度額いっぱいに引き出しをしたい場合は、
2度にわたってお引き出しをしていただく必要がございます。

ATMでの引出手数料は以下の2つ
  ・HSBCの手数料20香港ドル
  ・日本のATMの手数料(無料~110円)

【まとめ】 
引出手数料総額 日本円で約370円/1回。


2.インターネットバンキングを利用して海外送金を行う。
 
Personal Internet Banking - HSBC in Hong Kong

インターネットバンキングで送金を行う場合、
手数料は以下の3つがかかります。

A.送金する際にHSBCに支払う手数料
B.仲介手数料(送金処理を仲介する機関が収納する手数料)
C.送金を受け取る際に日本の銀行に支払う手数料

A.送金する際にHSBCに支払う手数料
115HKD 約1,495円(2013.11現在) 
FAQ - Transfer to Overseas Service Fees - HSBC in Hong Kong (1)

B.仲介手数料(送金処理を仲介する機関が収納する手数料)
送金処理を仲介する機関が収納する手数料につきましては、
送金時にどの銀行を経由して送金されるか決定しておりませんので
後日実費が口座より引き落としされます。

C.送金を受け取る際に日本の銀行に支払う手数料
無料、2,000円、1,500円+送金金額の0.05%(1,000万円なら6,500円)
など銀行によって違います。


まとめ
送金時に一概に幾らとわかる性質のものではございませんが、
概ね5,000円程度見ておけば間違いないようです。


手数料で考えると、
ATMで引き出しを行う方が手数料が安く上がるケースもあります。
ご参考までに。


11月のHSBC口座開設のオンラインセミナーのご案内
 
11月13日(水)*********************
f04f7127-s

自分で簡単に行えるHSBC口座開設。
口座開設後の注意点、
HSBC口座開設の落とし穴、
日本で利用出来る銀行及び手数料等。
香港の有利な金融商品について。

参加プレゼント
・英語が苦手でも口座開設が出来るキット
・海外投資の書籍
c1bbb98a-s
imagesimages1

締め切りまで残り僅かです。
**********************************

10月23日(水)******************
b72a4133-s

海外法人設立の流れ、利用法、解散まで。
海外法人のメリット・デメリット、
設立後にかかる費用についてもお話していきます。
 
参加プレゼント
・ 海外タックス・プランニングの書籍
************************************

お問い合わせは
staff@amethyst.hk  
            まで

【オンラインセミナー】HSBC香港口座は自力で開設

みなさんこんにちは。
アメジスト香港スタッフです。

11月のオンラインセミナーの日程が確定しました。
11月もHSBC香港口座の自力開設方法について、
1時間程度でお話ししていきます。

47aef50c-s

高いお金を払って口座を開設しても、
自分で作っても同じです。

 口座開設の安心料に●●万円払うのであれば
香港で豪華海鮮料理を食べてお釣りがきます。
 
17

07

その後の口座を維持することを考えれば、
口座開設なんてなんのその。楽なものです。

本セミナーのアンケートにご協力頂いた方に限って、
2つの参加者プレゼントをご用意しております。

セミナープレゼント1つ目!
『ラクラクキット』
(キット内容) 
 ・口座開設にあたって必要な書類のリスト
 ・投資口座開設に必要な質問を予め日本語訳し当日ABCで答えられるようにした書類
 ・口座開設後の各種事務手続きに利用できる書類の日本語訳と記入見本をセットにした書類

c1bbb98a-s

セミナープレゼント2つ目
『書籍プレゼント』
好きな書籍を1冊お選びください! 
images1images


”これからHSBCに口座を開設しようという方”
”口座を開設したが利用方法が分らない”

という方は是非ご参加ください。

セミナー内容は、
口座開設にあたってのウソホント
口座開設後にあるトラブルや注意点
HSBC香港オーシャンセンターを例にした実際の口座開設方法
口座開設後の金融都市香港の金融商品などについてお話ししていきます。

香港の金融商品については、
今回は元本確保型の金融商品を中心にお話ししていこうと思っています。
リスクのある商品を選択されずとも、
香港には有利に運用出来る商品がある
ということをお伝えできればと思っています。


11月13日(水)***************************
無料でつくるHSBC口座開設方法

f04f7127-s

↓申込は以下から↓
http://www.amethyst.hk/

口座開設は自分で簡単に行えます。
また、HSBC口座を開設したあとの注意点、
落とし穴、日本で利用出来る銀行及び手数料等。
香港の有利な金融商品について。

参加プレゼント
・ 英語が苦手でも口座開設が出来るキット
・ 海外投資の書籍


10月23日(水)***************************************
海外法人の設立方法とその利用法 
b72a4133-s

↓申込は以下から↓
http://www.amethyst.hk/

海外法人設立の流れ、利用法、解散まで。
海外法人のメリット・デメリット、
設立後にかかる費用についてもお話していきます。
 
参加プレゼント
・ 海外タックス・プランニングの書籍
**********************************************************
お問い合わせは
staff@amethyst.hk  
            まで

投資相談窓口
アメジスト香港へ問い合わせ
読者登録
LINE読者登録QRコード
LINE@友達登録はこちら
LINE@友達登録はこちら
記事検索
おすすめサイト
  • ライブドアブログ