おはようございます。
アメジスト香港スタッフです。
新しいものが好きな方なら
「Apple Pay」という機能を、聞いたことがあると思います。
「Apple Pay」という機能を、聞いたことがあると思います。
日本ではまだ使えませんが、香港で使えるようになりました。
香港では既にコンビニなどで使えますので、
「香港に行ったら使ってみたい」とお考えの方も多いのではないでしょうか。
出発前、日本に居る間に登録する方法をご紹介します!
まず現在は、日本では使えない機能なので、
登録前に、iPhoneの設定を一つだけ変えておく必要があります。
○「設定」のアイコンをタップ
○「一般」→「言語と地域」→書式「地域」をタップ
○「中華人民共和国香港特別行政区」をタップ
○右上の「完了」をタップ
これで「Apple Pay」の設定ができるようになりました。
さっそく設定してみましょう。
○iPhoneの「Wallet」をタップ


○「クレジット/デビットカードを追加」をタップ

○「Apple payで買い物ができますよ」という案内を読んだら
右上の「次」をタップ
○カメラが起動しますので、登録したいカードを読み取ります。
ここでは、HSBCプレミアマスターカードを登録してみます。
○「カード有効期限」と「セキュリティコード」を入力

○カードの確認で「メッセージ」を選ぶと、ショートメールが届きます。

○カードの確認で「メッセージ」を選ぶと、ショートメールが届きます。

○ショートメールに書かれている6ケタのコードを、画面に入力

○「アクティベート完了」と表示されれば、設定は完了です。

HSBC香港のカードの登録が完了すると、HSBC香港からメールが届きます。
メール件名
『Notification for HSBC Mobile Credit Card 匯豐Mobile信用卡通知』

登録前に変更したiPhoneの「地域」は、そのままでも問題はありませんが、
日本独自のアプリを使うためには「日本」へ戻しておく必要があります。
地域を日本へ戻しても、一度設定したApple Pay の設定は消えませんのでご安心を。
HSBC香港のウェブサイトには、登録手順の動画がありますので、
上記のご説明とあわせてご覧いただくと、より分かりやすいと思います。
HSBC香港のウェブサイトの説明
2016年8月末までは、様々なディスカウントのキャンペーンが行われていますので、
この夏、香港へ遊びに行く方はぜひ使ってみましょう。
<アメジスト香港会員様特典>
アメジスト会員の方で、HSBCについてお困りのことがありましたら、
お気軽にご相談ください。
sales@amethyst.hk
<アメジスト香港会員様特典>
弊社を通じて海外投資商品をご契約頂くお客様には特典として
下記のサポートを無料でご提供致します。
★海外投資 契約時サポート/各種変更手続きサポート
☆HSBC香港 口座開設サポート/各種変更手続きサポート
★HSBC香港 インターネットバンキング活用マニュアル進呈
☆HSBC香港 外貨入金手数料が無料(窓口でのご入金)
★HSBC香港 ダウングレード代行サービス無料
☆各種還元キャンペーン (キャッシュバックなど)
★弁護士/税理士のご紹介
☆プロ野球観戦チケット プレゼント
★香港でのボートパーティや競馬イベントへご招待
アメジスト会員の方で、HSBCについてお困りのことがありましたら、
お気軽にご相談ください。
sales@amethyst.hk