★★…………………………………★★
ブログの更新もツイッターでお知らせしています。
皆様のご登録をお待ちしております!!
皆様のご登録をお待ちしております!!
★★…………………………………★★
おはようございます。
アメジスト香港スタッフです。
去る10月9日(日)、香港で初となるフォーミュラE選手権大会が開催されました。
フォーミュラEとは、いわゆるガソリンなどの化石燃料を使用しない電気駆動方式を採用したフォーミュラカーを使って行われるレースの事で、世界を舞台に今シーズンは全12戦が開催されます。
そのシーズンの開幕戦となったのが、ここ香港でした。
香港のお隣・マカオで毎年開催されるマカオGPは公道を利用したレースとして有名ですが、今回の香港フォーミュラEでも、香港島のセントラル地域に特設された公道コースを利用してレースが行われました。
セントラルにある観覧車をバックにレース車両が展示されていたり、電気自動車技術をアピールする企業のブースが出ていたりと、全面的に電気自動車一色に染まった香港です。
公式パートナーのBMWの車両がセーフティーカーとしてBMWi8を提供しており、レース時に活躍しましたが、会場には同じくBMWの電気自動車であるi3が展示されていました。
レースそのものは、今までの自動車レースとは違ってエンジン音が無い為、モーターが静かに唸りを上げる不思議な光景を目にすることが出来ます。
決勝レース時のモーター出力は170kW(約231馬力)を有し、最高速も軽く200km/hを超えてきます。
これらの数字だけを見ているとフォーミュラ1のような迫力に欠ける印象がありますが、シリーズのほとんどがコース幅やコース長に制限のある市街地サーキットとなるため、このスペックでも十分と言えるパフォーマンスを発揮します。
しかし、搭載するバッテリーの容量に合わせてレース時間は最大で60分とレギュレーションで定められており、さらにレース中に一度マシンを乗り換える為のピットストップが義務付けられています。
その為、フォーミュラ1で見られるようなタイヤ交換や給油ノ為のピットイン作業は存在しません。(※タイヤがパンクした場合に交換する事はあるようです。)
会場では、エンジン音の無いレースを盛り上げる為に音楽を流したり、実況中継が流されるようになっており、次世代の新しいレースを楽しめるように工夫が凝らされていました。
■フォーミュラE公式サイト-フォトギャラリー
http://www.fiaformulae.com/en/media/photo-galleries/
香港は年間を通して様々なイベントが行われていますので、投資商品のご契約やHSBC口座へのご入金などのタイミングに合わせて、開催されているイベントにも参加されてみてはいかがでしょうか?
香港政府観光局のWEBサイトでイベントを検索することが出来ますので、お試し下さい!!
■香港政府観光局WEB-イベント
http://www.discoverhongkong.com/jp/see-do/events-festivals/index.jsp
<アメジスト香港会員様特典>
弊社を通じて海外投資商品をご契約頂くお客様には特典として
下記のサポートを無料でご提供致します。
★ 海外投資ご契約時サポート/各種変更お手続きサポート
☆ HSBC香港 口座開設サポート/各種変更お手続きサポート
★ HSBC香港 インターネットバンキング活用マニュアル無料進呈
☆ HSBC香港 外貨入金手数料が無料(窓口でのご入金)
★ HSBC香港 ダウングレード代行サービス無料
☆ 各種還元キャンペーン (キャッシュバックなど)
★ 弁護士/税理士のご紹介
☆ プロ野球観戦チケット プレゼント