アメジスト香港 スタッフブログ

巷ではお目にかかれない高配当海外投資商品をご紹介。 投資関連情報やお得なプレゼント情報なども発信中!!

香港

【マカオ】VIP仕様の移動手段でマカオへGo!!



こんにちは、アメジスト香港スタッフです。

もはや「過去にそんなのあったっけ?」的な扱いになりつつあるコロナ騒動も明けて、香港~マカオ間は自由に行き来できるようになっています。
通常であればマカオフェリー(ターボジェット)やコタイ・ウォーター・ジェットなどに乗って船でマカオまで移動するか、香港国際空港近くから伸びている全長約50㎞もある港珠澳大橋をバスで渡るしかないのですが、多くの観光客が列を為している為に待ち時間も長く、スムーズな移動とはいきません。

そこで、「金なら出すっ、早く便利に行ける方法はないのか!?」というVIPなお方の要望にお応えするサービスを発掘してまいりました。


泓東專業旅遊營運車

IMG_20231102_155735



香港市内からマカオの指定した場所まで、専用の運転手がアルファードで送迎してくれるサービスです。
乗車時間も指定でき、空港到着時に空港の出口で迎えてもらう事も出来ます。

一応、香港国際空港から直通でマカオに行けるフェリーも運行されていますが、今(※2023年11月現在)は利用客が減っているからか1日1往復だけの運行となっているため、ほとんどの人は上環のマカオフェリー乗り場まで移動するか、空港近くのバスターミナルに移動しなくてはならないのです。


で、

す、

が、



このVIP仕様の移動手段であれば、空港からそのまま専用車でマカオのホテルやカジノまで直接移動する事が可能なんですっ!!
しかも、アルファードなので1台に6人ぐらい一緒に乗車する事も可能!!
なので、VIPなこのサービスを手配しておけば、同行される方もご一緒にマカオに行けてしまいます!
そして、香港のイミグレを通過する際は、なんと「車に乗ったまま通過」出来ちゃいます。


ただ、お値段は・・・・

驚きの 2,200HKD/1台~!!!
(※出発地や到着地、出発時間などによって料金が異なります。)

2,200HKDは、2023年11月2日現在で、なんと約42,000円!!!

スクリーンショット 2023-11-02 162814


たかがマカオに行くのに片道42,000円も払うなんて・・・って、思っちゃいますよね😅

今回は実際にそのサービスを体験して、香港とマカオのイミグレ通過方法などをまとめておきましたので、気になる方はこちらの画像をクリックしてPDFをダウンロードしてくださいね!!
マカオのイミグレでは下車して建物に入らないといけないので、そのあたりをPDFでチェックしてくださいね。
あ、バスでマカオに行かれる方も同じようにイミグレを通過しますので、VIPサービスを利用されずにバスでの移動を予定されている方にも見て頂きたいですっ!!


2023年度版【香港・マカオ】イミグレ攻略法
ダウンロード(PDF)はこちら

 ↓ ↓ ↓

【マカオGP】イミグレ攻略法-見出し



【The Mussels】ムール貝専門店が尖沙咀K11 MUSEAにオープン



━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・

◆【先着1,000名様限定】BXONE口座開設で5,000円プレゼント
オンラインウォレット「BXONE」の新規で口座を開設した先着1000名様に、もれなく5,000円をプレゼント!!
詳しい条件などはこちらのキャンペーンページをご覧下さい。

 〇BXONE口座開設で5,000円キャンペーンページ
  https://www.bxone.trade/campaign/5000present/

━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・


■【The Mussels】ムール貝専門店が尖沙咀K11 MUSEAにオープン

尖沙咀でその存在がすっかり定番となってしまったVictoria Dockside、その中にあるK11 MUSEAに、ムール貝料理をメインに提供する「The Mussels」がオープンしました。
昨日11月18日にグランドオープニングイベントがあるとご招待頂いたので、そそくさとK11 MUSEAまで徒歩で移動・・・


K11 MUSEAの北側の入り口から入ると、地上階のすこーし奥まったところにある印象ですが、聞けば元はアパレルのお店だったとか。
香港在住歴が長い方には、「元インターコンチネンタルホテルのアベニューオブスターズ(星光大道)と繋がってるところ」という説明の方が分かりやすいかも知れませんね。

WS000126

about2




Google mapsで見ると位置がずれているので注意が必要です(笑)


地図





さて、肝心のお料理の方ですが、この日はグランドオープニングイベントという事で招待客に料理が振舞われました(なので、お値段は分かりません!すいません!)

最初に出てきたのは、ピンチョスのようなブルスケッタのような・・・
メニューを見ていないのので、もう何が登場するのか分からないミステリーツアー状態でのスタートです。


THE Mussels-01



手前に見えてるのはアボカドとマグロのカルパッチョにあっさりマヨネーズとワサビソースを添えたような一品。
そこから時計回りに
 ・マッシュルームソース
 ・明太子
 ・サクサクイベリコハム
な気がします!(おいっ!)


その前菜を食べ終えたころに、小ぶりのココット鍋が目の前に運ばれてきました。
そして、店員さんが目の前でふたを開けてくれます。


THE Mussels-04



すると、お店の看板メニューであるMussels(ムール貝)が登場!!
こちらはトマトベースのソースのようです。
小ぶりなムール貝がぎっしり詰まってておいしそうです!!


THE Mussels-05




そして続けて2つ目のココット鍋が登場。

あれ?お代わり?と思ったら、どうやら味が違うようですよ!
こちらはなんと、柚子胡椒


THE Mussels-07



オーナー曰く、「スタッフが試作で作ってみたらおいしくて、メニューに載せちゃいました!」とのことですが、クリーム系や洋風だしのスープが定番のムール貝にまさかのあっさり和風テイストがこんなに合うとはっ!!

食べてみて、まさかのうれしい誤算です。
よりさっぱり系がお好きな方や暑い日には添えてあるライムを絞って酸味を強くしながら、白ワインやカヴァなんかと合わせるとおいしいかもしれませんよ!(柚子胡椒なんですけどね。)
個人的には、ココット鍋の中でムール貝を殻から外して、スプーンでスープと一緒にすくって口に運ぶのがお勧めな食べ方です。
このスープを味合わないともったいないので、忘れないでくださいねっ!



そしてそして、止めどなく注がれるカヴァを飲み続けていると、なんとここで明太子パスター!!
なんだか懐かしくもうれしい味。


THE Mussels-09



そして、シンプルにおいしい(涙)
ポーションはそんなに大きくないので、ムール貝とパスタを一人で食べても大丈夫なボリュームです。



しかし、まだ終わらないっ!!
パスタが無くなったころに、そっとカウンターに置かれたのは食の王様「ビーフステーキ」。
付け合わせはフレンチフライとほうれん草のソテーです。


THE Mussels-11



あっ、書き忘れてましたが、ムール貝と一緒にフレンチフライが付いてきました。
そして、このフレンチフライがサクサクホクホクでおいしい・・・ダイエット中の身には毒にしか見えないのですが、思わず「い、一本だけ・・・いや、もう一本・・・( ゚Д゚)」と手が伸びてしまいました。(帰宅後、ちゃんと運動して消化)


で、このステーキなんですが、赤身肉です。
私は基本肉食系なので、肉にはうるさいです(どうでもいい)。

 焼き加減: Excellent!!
 柔らかさ: Excellent!!
 肉の味:  Excellent!!


お値段分かりませんが、とにかくおいしいので見た目のボリューム圧倒されながらも簡単に完食しちゃえるお味です。
日本のA5和牛のようにサシがたっぷり入ったお肉がお好きな方には物足りないかも知れませんが、赤身肉好きには本当にお勧め!
肉好きの方はともかく、普通の女性はたぶん食べきれないボリュームなので注文するときはシェア前提で注文するといいかも。


というわけで、これから仕事終わりにふらっと立ち寄って窓越しに海を眺めながら白ワインやカヴァを開けて過ごせる、お気に入りのお店になりそうです。

ちなみに、オリジナルのお皿もシンプルなデザインで素敵ですよ。


THE Mussels-03



〇お店詳細【The Mussels】
住所: Shop No.034, MUSE EDITION, Level 0, K11 MUSEA, 18 Slisbury Rd., TST, HK
電話番号: +852 2686 1839
WEB: http://themussels-hk.com/


THE-Mussels-14





---

【アメジスト香港からのお願い】
弊社各種SNS経由で情報を発信をさせて頂いておりますので、こちらのリンク集をブックマークしておいてください!!

〇アメジスト香港リンク集
⇒ https://shoppl.jp/u/amethysthk




【会員限定プレゼント企画】香港ダービー特製キャップ


★★…………………………………★★



ブログの更新もツイッターでお知らせしています。
皆様のご登録をお待ちしております!!


★★…………………………………★★
 





アメジスト会員の皆様、こんにちは。


※このコンテンツはアメジスト会員限定コンテンツです。
閲覧頂くには会員様限定メルマガで配布している専用のパスワードをご入力下さい。
(会員様以外の方がメルマガを購読頂く事は出来ません。)




続きを読む

【会員限定】FT-LIFEからTax Residency Declarationの手紙が来た時の対応


★★…………………………………★★



ブログの更新もツイッターでお知らせしています。
皆様のご登録をお待ちしております!!


★★…………………………………★★
 





アメジスト会員の皆様、こんにちは。


※このコンテンツはアメジスト会員限定コンテンツです。
閲覧頂くには会員様限定メルマガで配布している専用のパスワードをご入力下さい。
(会員様以外の方がメルマガを購読頂く事は出来ません。)




続きを読む

プレゼント企画 「すし廣特製の2019年卓上カレンダー」




★★…………………………………★★



ブログの更新もツイッターでお知らせしています。
皆様のご登録をお待ちしております!!


★★…………………………………★★
 


日本と香港、そして中国本土の祝日が一目でわかる

「すし廣特製の2019年卓上カレンダー」

すし廣様から今年もご提供いただきました!

sushihiro


抽選で50名様にプレゼント!

どなた様でもご応募いただけます。
※郵送先ご住所は、日本または香港内に限ります。


アメジスト会員(=弊社ご契約者様)以外の方がご当選しました場合は、
賞品に弊社資料一式を同封させていただきます。

応募締切:2018年12月9日(日)

★香港SUSHI HIRO GROUPの公式ウェブサイト
★カレンダー応募はこちら

今年最後のプレゼント企画です。
皆様からのご応募をお待ちしております!


<アメジスト香港会員様特典> 

HSBC香港e利是送り方



弊社を通じて海外投資商品をご契約頂くお客様には特典として

下記のサポートを無料でご提供致します。

 

 ★ 海外投資ご契約時サポート/各種変更お手続きサポート

 ☆ HSBC香港 口座開設サポート/各種変更お手続きサポート

 ★ HSBC香港 インターネットバンキング活用マニュアル無料進呈

 ☆ HSBC香港 外貨入金手数料が無料(窓口でのご入金)

 ★ HSBC香港 ダウングレード代行サービス無料

 ☆ 各種還元キャンペーン (キャッシュバックなど)

 ★ 弁護士/税理士のご紹介

 ☆ プロ野球観戦チケット プレゼント

 ★ 香港でのボートパーティや競馬イベントへご招待


読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
おすすめサイト
  • ライブドアブログ