ブログネタ
海外投資(積立・一括) に参加中!
こんにちは、
さんしん亭女史です。

養老保険のオンラインセミナーが昨日開催され、120名以上の方のお申し込みがありました!雑誌にも紹介されて、只今お見積もりが殺到しております。

WS000000

皆さんも早速お見積もりを取ってみましょう!

★契約年数(8年or12年)以降のお支払いは発生しません
★ご契約後毎年配当金が出ます
★ご契約から6年後3年ごとに養老金が出ます

この保険には【Dragon Leap】【Smart】がありまして、


もう本当に香港はじめ中国は「ドラゴン」という名が好きで良く出てきまして、新しく出たWalton社のプロジェクトもDragon Residentialという名前でした。


話がそれてしまいましたが、

違いについては、

①通貨
②加入時の健康診断の有無
③死亡時の受取り額


があげられます。

しかし、
Smartは早期から高い死亡保障を受けることができますが、健康診断を受ける可能性があること、保険金が低くなるので利回りが若干低くなってしまうこと等デメリットもあります。

その為、
Smartはご年配の方への生命保険として紹介させて頂き、通常は Dragon Leapをお勧めしています。

一度、ご自身の数字をご覧頂いては如何でしょうか?

また、お子様がいる方は、契約から何年目にいくら出るのか明白なので学資保険としても最適ですね!


 元本保証型オフショア養老保険

実際にご契約する保険会社は「Ageas社」(アジアス)という会社になります。
ユーロネクスト・ブリュッセルに上場し、ヨーロッパ・アジア地域の計14カ国に展開している大きな会社です。

Ageas社については、こちら↓もご参考になさって下さい!

Ageas社ってどうなの?

「海外投資ブログ」分散投資入門: World Diversified Variance
 

お問い合わせ先 Email: staff@amethyst.hk